2017年11月7日火曜日

かご編み教室【39回目】

フリマでかご細工を気軽に手に取ってほしいと考えています。
昨年はバッグだけでしたが、いろいろな種類のかご細工があると楽しめると思い今年は小物入れもいくつか作っています。
今回は小さな小さな小物入れを作りました。

まずは、35~38cmほどの長さの太いラタンを7本用意します。(本数に決まりはなくて、はじめは7本でしたが、あとは6本で作りました)
3本と4本に分けて十字に組んで中心を作ります。
細いラタンでぐるぐる編んでいきます。タテ芯を1本にするときには、タテ芯のラタンを奇数本にするためにはじめの段階で1本切っておきます。タテ芯を2本のときには切る必要はありません。
好みの高さまで編んだらふち編みをして持ち手を作ります。
小さいものなので編み終わりや持ち手の作り方はけっこうゆるくてわりと自由です。これがバッグだと編み始めと終わりは大事なんですけどね。


2時間で3つ。
もう少し作れると思っていたんだけどな。
白→ピンク→緑の順で作りましたが、少しずつ大きくなってしまいました。同じ大きさで作るのは難しい。
今年は白のラタンを使うことが多かったので、こうしたカラフルな色で染めたラタンで編むのは新鮮でした。


持ち手がそれぞれ違います。
少し変えただけで変わるのでおもしろいですね。

フリマに向けて準備のため次回のかご編み教室は未定です。12月もあるようなので、行けたらいいな。

0 件のコメント:

コメントを投稿