2017年7月18日火曜日

かご編み教室【33回目】

新しいかごバッグを作り始めました。
かご編みに慣れてきたこともあり、ちょっと欲張って2つを同時に進めようと計画しました。
今日は時間内に2つの底面を作りあとは自宅に持ち帰って側面を編む、という目標を立てましたが見事に失敗しました。

まず、底面の編み方が雑。普段なら間隔を気にしてみっちり編み進めるのに、先を急ぐあまり芯になるラタンが曲がってしまい、大幅な修正が入りました。
先生との話し合いの結果、今週中にもう一度教室の時間を取り、それぞれの時間で底面を完成させてあとは自宅で編むことになりました。

底面を編み終わると、次は側面です。
今回は細いラタンで編むことにしましたが、これがなかなか立ち上がらない。おまけに編み終わったラタンがたるまないように左手でしっかりと押さえなければいけませんが、そのコツがわからずにゆるくなって見た目が悪い。
どうしても気になったので、編み目をほどいてやり直すことにしました。このあたりは、潔いというかこだわるというか、クオリティを第一に考えます。だったら最初から余裕を持って計画すればいいってね(笑)いや、できると思ったんですよ…
もしも当初の予定のまま2つの底面を進めていたらひどいことになっていたと思うし、イマイチの仕上がりのものはきっと使わずに放置して後悔するのが目に見えています。焦りは禁物です。


側面を2段ほど編みました。
一応持ち帰りましたが、金曜日にまた教室があるので進めるかどうかは未定です。


ラタンを購入しました!
これからは自宅でもかご編みを楽しむことができます。嬉しいー
今さらながら「ラタン編み」と「かご編み」、どちらかに統一した方がいいのでしょうね。


教室に向かう途中、水田の緑が美しかったので写真をパチリ。
市内でも東と西では景色が全然違うんですよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿